みんな大好きウォークインクローゼット

こんにちは、夢蔵の星です。
私の家は1部屋余っているので私の衣裳部屋+ガラクタ置き場の部屋として、日々ほこりと過去の遺物を安全に保管する場所になっています。


家づくりで収納を考えたとき
こんまりさんなどに代表されるように収納アドバイザーさんに相談して...
断捨離して、きれいに収納して・・・
と考える人も多いのではないでしょうか?

私は片付けが苦手なタイプです。
例えば、横に並べて収納するのが見やすくて好き、見えるところに置いておきたいものが多い、洋服は全部ハンガーにかけたいと思っています。
そして時間とともに想定外の物が多くなりいらない体脂肪のように何故かエンドレスに増え続けていくのです。

これはほんとに悪い例ですが。

皆さんが実現したい収納がある場合はプランニングをする方にぶっちゃけてお話ししてください。

きっと良い間取り、収納の大きさ、WICが良いか、納戸が良いか、意見がもらえると思います。

例えば子供の成長に合わせ柔軟に対応できる収納としてやはりおススメは

壁一面のクローゼット、が中が把握しやすくいらないものを断捨離するときにも便利が良いと感じます。


WICは大きめの物もしまえる許容量があります、ただ詰め込むと奥の物を出しにくいと感じる事もあります。

皆さんはいかがですか?


いろいろな収納の本のように完璧を求めるもよし、自分の性格を考えリアルな収納も又良し。

好みや使い方は自由ですので、ご自分の考えでつくっていくのが楽しく収納で、かつ楽しい家づくりの大満足ポイントになるのではないでしょか?

今日は可もなく不可もない収納に関するお話でした。

人生最大の買い物は本当に「家」なのか?

こんにちは、夢蔵の星です。

私は自他ともに認める車マニアと言っても過言ではありません!

20代の頃から趣味とし車の違法改造(もう時効です(^^♪)はもちろん、整備もできるところはほぼすべて自分でやってきました。

お金はそれなりにかかりましたが、自分でやっているので部品代だけだったりして意外とリーズナブルに維持できていたと思います。

今でも自分の車の車検は陸運事務所に自分で持ち込んでいるので約7万円です。(必須な整備などがあるのでおススメはしませんが)


この流れで皆さんにと問いかけてみたいと思います。

皆さんは人生で一番高い買い物は家ですよ!もしくは住宅ローンですよ!なんて聞いたことはありませんか?

例えば....どこかの住宅ローンセミナーなどに参加をするとこんなキーワードが頻繁に出てきますよね。

しかし私目線で話すと一概にそうも言えません。

そうです、車も意外とかかります。

例えば
10年に一度、車を買い替えるとして

20歳~70歳(50年)まで乗り続けた場合

一台平均価格が300万円で計算します。

・50年間で   1500万円(300万×5台)
・50年間車検代 300万円(15万×20回)
・タイヤ、その他維持費 200万円
・50年間の税金 150万円(3万×50年)
単純に最低でも 2150万円かかります。

これが夫婦2人で考えると(奥様の車を軽自動車として半分で見ても)
最低でも3000万円以上かかる計算になります。

つまり下手をしたら家を購入するよりかかる場合も十分にあるのです。


...ってな話もありますよ。と言う雑談的なブログでした。

おもしろくちょっと役立つ、楽しく読んでいただけるブログを目指していきます!!!(^^)!

住宅は値上がりするのか?

こんにちは、スイーツ男子ではなくチョコ好き中年の星です。

最近私の好きなチョコレートが値上がりしています。

昔から定番で大好きなのが「ガーナ」です。

私が御用達のヨークベニマルでの実勢価格は約100円前後と今までとあまり変わっていませんが、知っている人は知っているステルス値上げをしている商品なのです。(悪口ではありませんので(^^♪)

昔はたしか内容量が70gほどでしたが今は50g程度と小さくなっています。

ガーナ.jpg
※公式データではありません、どこかのどなたかがつくった備忘録のようです。

見た目の価格は変わりませんが実質値上や値下げが行われていますね。

このような商品が世の中にはたくさんあります。

私がかかわっている住宅では内容量は変えられませんのでこのようには出来ませんが

実質的に建築する住宅の面積が小さくなっているといった状況です。

つまり実質的な面積に対する金額は上がっていますが、その分建物が小さくなってこみこみ価格としては大きくは変わらない、もしくは上がっているといった感じでしょうか。


但し悪いところばかりではありません。

昔に比べてよい商品が低価格で提供できています、キッチンやお風呂はもちろん、床材、ドアの性能デザインなど沢山の商品で性能、使い勝手がとても良いものになっています。

サッシなどもペアガラスが標準ですが、LOW-Eガラスという性能の良いガラスが標準で採用となっています。

2022年の状況は、性能の良い商品が安く使えるようになってきているが、原材料の高騰などで商品価格は上昇しているといったプラスマイナスが入り混じったようになっています。

ガソリン価格は頻繁に上がったり下がったりしていますが、住宅に関する商品は値段が上がると経済状況が良くなっても下がりにくい傾向にあります。

住宅は欲しい時が買い時!なんていう人もいますが時期を選べるならお得な時期に建てたいですよね(*^▽^*)

一つの解決策として、減税や補助金がある時期がおススメです。

2022/1月現在で考えると

①こどもみらい住宅支援事業 80万円(長期優良住宅の場合)←過去記事を参照してください。
②住宅ローン減税 0.7%×13年の減税(現段階は決定していないので予定です)

が考えられます。

①80万円となると住宅価格が2000万円だとすると 4%に相当します。

②住宅ローンの金利が0.7%以下であれば実質13年間は金利がかかっていないことになります。(すごい事ですよね!!)

消費税が2%上がった時には大問題となりましたが、今現在の補助金はその影響を上回ってお得と言えるのではないでしょうか!

このような減税、補助金を上手に使いお得にマイホームを手に入れましょう!

家づくりで大事なこと!?

こんにちは、今日は家づくりで大事なことって何なのか?

と言う事についてお話していきたいと思います。

約15年間家づくりの仕事に携わっている私が思う事は。

○まず勢いは大事。
まだ先だけどちょこちょこ勉強していこうかな(*^▽^*)
と思っている方は多いと思います。
しかし気持ちとしては「よし、行っちゃうよ!」と言う気持ちでいかないと
現実的な1歩がなかなか踏み出せない場合が多いと思います。
踏み出してみないと本当の問題点はわからないので是非リアルな1歩を踏み出してください。

○そもそもなぜ家が欲しいのか?を考えてみる
漠然と家族の為に、と言うのももちろんありです。
・広いリビングで過ごしたい。
・家でピアノを弾きたい
・大きなスクリーンで映画を見たい
・子供たちを大きな声で遊ばせてあげたい
など、夢の実現や今ある不満を解消するためなど一人一人違うと思います。
ただし、住宅ローンという人生最大の買い物と言われているものを組むのでもう一度考えてみてもいいのでは?とも思います。
先日私も見たのですが youtubeの「中田敦彦のyoutube大学」などでも家を買う事を資産価値として考え、必要か...なんてことを解説している動画もありました。
https://www.youtube.com/watch?v=t66nXm6CHPo
一応無断でリンクを貼りましたが興味がある方だけご覧ください。

住宅ローンは建て主様の収入に対して大きな割合になってきます、人生設計の中で家について考えてもいいかもしれませんね。
それだけ覚悟も必要ですので色々考えてやっぱり自分と家族の為には家が欲しいんだ!となれば迷いもなくなり家づくりをすすめる気持ちもスイッチが入るのではないかと思います。
※ちなみに上記の動画を見ましたが一様に住宅を買うのは投資としは価値が下がるものに対してなのでナンセンスであると言う事が言われています。
 しかし投資という考え方を少し変えて金銭的だけではなく、子供たちの成長の為、生活を豊かにする環境づくりに対する投資と考える事もできます。

○出会い、タイミングを逃すな!
これは何度か見学会に行っているといろんな営業さんやプランナーさんに合うと思いますが
家づくりの感覚があう、スピード感があう、気が合う、話しやすい、などいろんな会社さんがある中で
何かが合う担当さんとの家づくりはスムーズにいくと思います。
約1年がかりで家を完成させるパートナーとなりますので誠実さや話しやすさなども需要ではないかと思う次第です。
現に家を建てた方のアンケートでは担当さんが良かったから、と言う理由で建築会社を選んでいる方の満足度が高いとのけったもあるようです。

もっとたくさんの項目がありますが
家づくりの入り口としてして、知ってほしい、感じて欲しい、考えて欲しい、と思いっていることです。

2022年と言えば「○○」

あけましておめでとうございます。

雪が大好き、犬が大好き、チョコが大好き は 星です。

今年は2022年 「寅年」です。

なんと私は年男。

私と同じ1974年生まれの寅年は198万人、今年、成人式を迎えた二十歳は120万人 との事!

約2/3となりました。

少子化と騒がれ数十年たちますが減少の一途をたどっています。

人口減少が当たり前で増加に向かうことがない日本ですが

その分一人に対しての補助金や抽選に当たる確率は上がる?かもしれませんよ(笑)

分母が減れば確率は上がりますもんね(*^▽^*)

なんていうことはさておき今年の住宅事情は「建て時」との考えもあるようです。

一番は金利! 上がる上がると言いながら一向に低金利となっています。

これは長期にわたって変動型の低金利を使えるチャンス共取れます。

0.45%や0.55%なんていう金融機関もありますからね!

但し、金利だけで判断してはいけないと思うのです、ローンを組むと必ず入ることになる「団体信用生命保険」!!

これは命綱です。

しっかり吟味して困ったときにしっかりサポートしてくれる物がついているか確認しましょう!

一概に3大疾病がついてる、と言っても中身の判断基準は違ったりするものです。

ついていればいいのは「おまけ」だけです。

詳しくは夢蔵スタッフも日々精進していますので気軽にお聞きください。

自分の生命保険だと認識して確認するようにしましょう。